2024年 6月 6日・万博記念公園(吹田市)の花しょうぶ田へ⑥・・・・
2024年 6月 6日・万博記念公園(吹田市)の花しょうぶ田へ⑥・・・・
2024年 6月 6日 撮影
万博記念公園とは・・・・
大阪府吹田市にある日本万国博覧会記念公園の通称。
1970年に開催された日本万国博覧会(大阪万博)の跡地を整備した公園で、万博公園とも呼称される。
公園の管理主体は、財団法人日本万国博覧会記念協会→独立行政法人日本万国博覧会記念機構→大阪府と推移してきた。
1972年3月15日の日本万国博覧会一般公開2周年の日にエキスポランドと自然文化園の第1期及び日本庭園・大阪日本民藝館などを公開して開園した。その後、自然文化園が第3期に分けて整備・公開され、国立民族学博物館が開設される一方、開園後に閉鎖された施設もある。
wikipedaより
花菖蒲(はなしょうぶ):小笹川(こざさがわ)KOZASAGAWA・・・・
小笹川(こざさがわ)KOZASAGAWA
江戸系
中生
水色を含むごく薄い紫色の地に紫脈が少々入り、鉾はやや色のある薄紫色の三英花。
花径はおよそ14cm程度の中輪。
草丈は100cmを越す。
性質、繁殖は良い。
平尾秀一氏が1975年頃に作出した品種。
さわやかでやさしい色彩でたくさん咲かせると美しく、花菖蒲園向きの品種である。
よく普及しており、全国の園で見られると思う。
加茂花菖蒲園 KAMO LTD.さんのHPより
花菖蒲(はなしょうぶ):潮 風(しおかぜ)SHIOKAZE・・・・
潮 風(しおかぜ)SHIOKAZE
江戸系
中晩生
明るい青紫に白筋が入る半八重~八重。
花径はおよそ18cmほど。
草丈は70cm前後。
性質、繁殖は普通。
2003年、加茂花菖蒲園作
加茂花菖蒲園 KAMO LTD.さんのHPより
花菖蒲(はなしょうぶ):新天地(しんてんち)・・・・
新天地(しんてんち)
データ無し
花菖蒲(はなしょうぶ):伊那無双(いなむそう)INAMUSO・・・・
伊那無双(いなむそう)INAMUSO
江戸系
白地に細かな紅砂子が一面に入る中輪、
1979年 吉江清朗氏作出
加茂花菖蒲園 KAMO LTD.さんのHPより
花菖蒲(はなしょうぶ):三筋の糸(みすじのいと)MISUJI NO ITO・・・・
三筋の糸(みすじのいと)MISUJI NO ITO
江戸系
中生
ごく薄い藤紫地に紅がかる紫脈が入る三英花。
芯と鉾は濃い紅がかる紫色。
花径はおよそ16cm程度の中輪。
草丈は約70cm前後。
性質は丈夫で繁殖は普通。
江戸花菖蒲の古花の一つだが、作出年代は不明な品種。
加茂花菖蒲園 KAMO LTD.さんのHPより
花菖蒲(はなしょうぶ):涼夕 (りょうせき)・・・・
涼夕 (りょうせき)
[系統・分類] 肥後系
[花 色] 白
[容 姿] 6英
[開花月(時期)]普通(6月中旬頃)
涼しげな白い花しょうぶです。
[ 須磨離宮公園 ] [ 花図鑑 ] さんのHPより
ハナショウブ(花菖蒲)とは・・・・
アヤメ科アヤメ属の多年草である。
別名「ハナアヤメ」。
アヤメの仲間に含まれる厳密なハナショウブも「アヤメ」の名称で広く呼ばれている。
wikipediaより
所在地:万博記念公園・花しょうぶ田 吹田市千里万博公園
いつも訪問を頂きたくさんの気持ち玉・コメントを有難うございます。
これからも引き続きよろしくお願い致します。
明日も良い日で有ります様に!!
2024年 6月 6日 撮影
万博記念公園とは・・・・
大阪府吹田市にある日本万国博覧会記念公園の通称。
1970年に開催された日本万国博覧会(大阪万博)の跡地を整備した公園で、万博公園とも呼称される。
公園の管理主体は、財団法人日本万国博覧会記念協会→独立行政法人日本万国博覧会記念機構→大阪府と推移してきた。
1972年3月15日の日本万国博覧会一般公開2周年の日にエキスポランドと自然文化園の第1期及び日本庭園・大阪日本民藝館などを公開して開園した。その後、自然文化園が第3期に分けて整備・公開され、国立民族学博物館が開設される一方、開園後に閉鎖された施設もある。
wikipedaより
花菖蒲(はなしょうぶ):小笹川(こざさがわ)KOZASAGAWA・・・・
小笹川(こざさがわ)KOZASAGAWA
江戸系
中生
水色を含むごく薄い紫色の地に紫脈が少々入り、鉾はやや色のある薄紫色の三英花。
花径はおよそ14cm程度の中輪。
草丈は100cmを越す。
性質、繁殖は良い。
平尾秀一氏が1975年頃に作出した品種。
さわやかでやさしい色彩でたくさん咲かせると美しく、花菖蒲園向きの品種である。
よく普及しており、全国の園で見られると思う。
加茂花菖蒲園 KAMO LTD.さんのHPより
花菖蒲(はなしょうぶ):潮 風(しおかぜ)SHIOKAZE・・・・
潮 風(しおかぜ)SHIOKAZE
江戸系
中晩生
明るい青紫に白筋が入る半八重~八重。
花径はおよそ18cmほど。
草丈は70cm前後。
性質、繁殖は普通。
2003年、加茂花菖蒲園作
加茂花菖蒲園 KAMO LTD.さんのHPより
花菖蒲(はなしょうぶ):新天地(しんてんち)・・・・
新天地(しんてんち)
データ無し
花菖蒲(はなしょうぶ):伊那無双(いなむそう)INAMUSO・・・・
伊那無双(いなむそう)INAMUSO
江戸系
白地に細かな紅砂子が一面に入る中輪、
1979年 吉江清朗氏作出
加茂花菖蒲園 KAMO LTD.さんのHPより
花菖蒲(はなしょうぶ):三筋の糸(みすじのいと)MISUJI NO ITO・・・・
三筋の糸(みすじのいと)MISUJI NO ITO
江戸系
中生
ごく薄い藤紫地に紅がかる紫脈が入る三英花。
芯と鉾は濃い紅がかる紫色。
花径はおよそ16cm程度の中輪。
草丈は約70cm前後。
性質は丈夫で繁殖は普通。
江戸花菖蒲の古花の一つだが、作出年代は不明な品種。
加茂花菖蒲園 KAMO LTD.さんのHPより
花菖蒲(はなしょうぶ):涼夕 (りょうせき)・・・・
涼夕 (りょうせき)
[系統・分類] 肥後系
[花 色] 白
[容 姿] 6英
[開花月(時期)]普通(6月中旬頃)
涼しげな白い花しょうぶです。
[ 須磨離宮公園 ] [ 花図鑑 ] さんのHPより
ハナショウブ(花菖蒲)とは・・・・
アヤメ科アヤメ属の多年草である。
別名「ハナアヤメ」。
アヤメの仲間に含まれる厳密なハナショウブも「アヤメ」の名称で広く呼ばれている。
wikipediaより
所在地:万博記念公園・花しょうぶ田 吹田市千里万博公園
いつも訪問を頂きたくさんの気持ち玉・コメントを有難うございます。
これからも引き続きよろしくお願い致します。
明日も良い日で有ります様に!!
この記事へのコメント