2024年 5月 4日・大阪市立長居植物園(大阪市東住吉区)へバラ園を➉・・・・
2024年 5月 4日・大阪市立長居植物園(大阪市東住吉区)へバラ園を➉・・・・
2024年 5月 4日 撮影
大阪市立長居植物園とは・・・・
大阪市東住吉区の長居公園内にある大阪市立の植物園。
概要:
1974年(昭和49年)に開園。総面積242,000 平方メートルの園内に、約1,200種類、61,000本の植物が生い茂っている。
園内:
以下、主な施設、庭園など。
大池 - 植物園の真ん中にあり、47000 平方メートルの広さがある。池の真ん中に長さ約50 mの一文字橋(レインボーブリッジ)が架かる。
小池 - 1200 平方メートルの池。
専門園 - アジサイ園、ハナショウブ園、シャクナゲ園、ボタン園、マグノリア園、ヘメロカリス園、ツバキ園、シャーマンアイリス園、バラ園、シャクヤク園、ハーブ園の11種を定植している庭園がある。
ライフガーデン - 約2000 平方メートルに広さに季節のごとに、ネモフィラ、ひまわり、コスモスなどが植え替えられる花畑。
歴史の森 - 大阪における、太古の昔から現代までの時代別の代表的な樹林を再現。
芝生広場
その他、各種花木
大阪市立自然史博物館 - 植物園入園料と別途に入館料が必要。
花と緑と自然の情報センター
wikipediaより
バラ園とは・・・・
約7000m2|約240品種|約3500株|花の見頃 5月中旬~6月中旬、10月中旬~11月中旬
バラは、ランと共に世界中で最も親しまれている植物です。バラの野生種は、ほぼ北半球の全域に分布していて、日本にも10数種類の野生種があります。現在、私たちが観賞しているものは、そのほとんどが人為的に作出された園芸品種です。栽培の歴史は古く6千年前からと言われており、現在も世界各地で新しい品種が作出され、品種の数は1万をはるかに超えています。
長居植物園のバラ園では、「世界バラ会議」で選ばれた殿堂入りのバラがすべて揃っています。また、2019年にバラの回廊が新設され、バラと共にクレマチスも植栽して立体的に花を楽しんでいただける景観が生まれ、さらに2022年には、新しい品種や宿根草との寄せ植えによる新しい魅力が追加されました。春バラは5月中旬~6月中旬、秋バラは、10月中旬~11月中旬が見頃です。
大阪市立長居植物園さんのHPより
薔薇(バラ):ショッキングブルー Shocking Blue・・・・
品種名:ショッキングブルー
ローマ字:Shocking Blue
系 統:フロリバンダ (F)Floribunda
作出年:1974年
作出国:ドイツ
作出者:Reimer Kordes
成長形態:木立性
咲き方:四季咲き
香 り:強香
花 径:7㎝
樹 高:1m
樹形図 1b番 半直立
濃い藤色の花色は現在見ると赤みが強く、花名ほど青くはありません。
しかし樹勢が良く花付きも多いので、作出当時は切花用品種として活躍しました。
強い香りも魅力のひとつ。露地で作っても樹勢が強く、育てやすい品種といえます。
姫野バラ園八ヶ岳農場さんのHPより
薔薇(バラ):リベルラ Libellula・・・・
品種名:リベルラ
英 名:Libellula
系 統:FL
作出年:2016年
作出国:日本
作出者:今井ナーセリー
花 径:7~8cm
花 季:四季咲き
樹 高:0.8~1.0m
香り・耐性:強香
詳細情報
ライラックラベンダー色から淡いシルバーになる大人かわいい色合い。
花びらは 幾重にも織り込まれたレースのように繊細で、ゆるやかに抱えるように咲きます。
花つきがとても良く、見頃を迎え、たわわに咲きだすと、つい魅入ってしまいそう な美しさがあります。
爽やかなマスカットのような香りがある。花名はギリシャ周 辺の水域に生息する青いトンボから。
京阪園芸ガーデナーズ SHOPさんのHPより
薔薇(バラ):天津乙女 (あまつおとめ) Amatsu Otome・・・・
和 名:天津乙女 (あまつおとめ)
英 名:Amatsu Otome
系 統:HT
作出者:寺西 菊雄 (Teranishi Kikuo)
作出年:1960
作出国:Japan (日本)
紹介文:
花色はイエロー。
外花弁にオレンジ色のぼかしが少し入ります。
大輪の剣弁高芯咲きで、花弁数が多く、ふっくらと大らかに咲く花姿が美しいバラです。
早咲きで、花つきも良い品種。
中程度のティーローズ系の香りがあります。
交配親:Chrysler Imperial × Doreen
咲き方:四季咲き。
花 径:12cm。
花弁数:約45枚。
樹 形:半横張り性。
樹 高:100〜120cm。
葉 :濃い緑。
香 り:中程度。
NOIBARA Web Site さんのHPより
薔薇(バラ): ヘンリー・フォンダ Henry Fonda・・・・
和 名:ヘンリー・フォンダ
英 名:Henry Fonda
系 統:HT
作出者:J&P
作出年:1995
作出国:USA
紹介文:
花色は山吹色のような鮮やかな濃い黄色で、剣弁高芯咲き。
黄色系のバラの中では最高の品種のひとつとされています。
咲いても色あせないのも魅力です。
香りはかすか。
名前は、黄色のバラを愛したアメリカの俳優にちなみます。
NOIBARA Web Site さんのHPより
薔薇(バラ):シャブリ Chablis・・・・
品種名:シャブリ
英 名:Chablis
系 統:HT
作出年:1983年
作出国:アメリカ
作出者:ウィークス 作
花 径:12~13cm
花 季:四季咲き
樹 高:1.3~1.5m
香り・耐性:微香
詳細情報:
フランス ブルゴーニュの最北端、ワインの産地「シャブリ」に由来。
クリーミーホ ワイトの花は剣弁高芯咲きで、すっと伸びる枝先に大輪の花を咲かせます。
花つき が良く、初冬まで咲きます。
樹勢がよく旺盛に生育するため育てやすい。
京阪園芸ガーデナーズ SHOPさんのHPより
薔薇(バラ):プリンセス ドゥ モナコ Princesse de Monaco・・・・
和 名:プリンセス ドゥ モナコ
英 名:Princesse de Monaco
系 統:HT
作出者:M.L.Meilland (メイアン)
作出年:1982
作出国:France (フランス)
紹介文:
白とピンクの覆輪系のハイブリットティーローズの中でも、群を抜いて美しい"プリンセス ドゥ モナコ"。
モナコ公国王妃となった、故グレース・ケリーに捧げられたこのバラは、その名前の通りとても存在感があり、上品で甘い香りがします。
花形・色・咲き方・香り..どれをとっても申し分ないモナコを前にすると、なんだか幸せな気持ちになります。
交配親:Ambassador×Peace
咲き方:四季咲き性。半剣弁高芯咲き。
花 径:12cm。
樹 形:w.120×h.120cm。
葉 :照り葉。(強健種ですが、やや黒点病に注意。)
NOIBARA Web Site さんのHPより
所在地:大阪市立長居植物園 大阪市東住吉区長居公園1-23
いつも訪問を頂きたくさんの気持ち玉・コメントを有難うございます。
これからも引き続きよろしくお願い致します。
明日も良い日で有ります様に!!
2024年 5月 4日 撮影
大阪市立長居植物園とは・・・・
大阪市東住吉区の長居公園内にある大阪市立の植物園。
概要:
1974年(昭和49年)に開園。総面積242,000 平方メートルの園内に、約1,200種類、61,000本の植物が生い茂っている。
園内:
以下、主な施設、庭園など。
大池 - 植物園の真ん中にあり、47000 平方メートルの広さがある。池の真ん中に長さ約50 mの一文字橋(レインボーブリッジ)が架かる。
小池 - 1200 平方メートルの池。
専門園 - アジサイ園、ハナショウブ園、シャクナゲ園、ボタン園、マグノリア園、ヘメロカリス園、ツバキ園、シャーマンアイリス園、バラ園、シャクヤク園、ハーブ園の11種を定植している庭園がある。
ライフガーデン - 約2000 平方メートルに広さに季節のごとに、ネモフィラ、ひまわり、コスモスなどが植え替えられる花畑。
歴史の森 - 大阪における、太古の昔から現代までの時代別の代表的な樹林を再現。
芝生広場
その他、各種花木
大阪市立自然史博物館 - 植物園入園料と別途に入館料が必要。
花と緑と自然の情報センター
wikipediaより
バラ園とは・・・・
約7000m2|約240品種|約3500株|花の見頃 5月中旬~6月中旬、10月中旬~11月中旬
バラは、ランと共に世界中で最も親しまれている植物です。バラの野生種は、ほぼ北半球の全域に分布していて、日本にも10数種類の野生種があります。現在、私たちが観賞しているものは、そのほとんどが人為的に作出された園芸品種です。栽培の歴史は古く6千年前からと言われており、現在も世界各地で新しい品種が作出され、品種の数は1万をはるかに超えています。
長居植物園のバラ園では、「世界バラ会議」で選ばれた殿堂入りのバラがすべて揃っています。また、2019年にバラの回廊が新設され、バラと共にクレマチスも植栽して立体的に花を楽しんでいただける景観が生まれ、さらに2022年には、新しい品種や宿根草との寄せ植えによる新しい魅力が追加されました。春バラは5月中旬~6月中旬、秋バラは、10月中旬~11月中旬が見頃です。
大阪市立長居植物園さんのHPより
薔薇(バラ):ショッキングブルー Shocking Blue・・・・
品種名:ショッキングブルー
ローマ字:Shocking Blue
系 統:フロリバンダ (F)Floribunda
作出年:1974年
作出国:ドイツ
作出者:Reimer Kordes
成長形態:木立性
咲き方:四季咲き
香 り:強香
花 径:7㎝
樹 高:1m
樹形図 1b番 半直立
濃い藤色の花色は現在見ると赤みが強く、花名ほど青くはありません。
しかし樹勢が良く花付きも多いので、作出当時は切花用品種として活躍しました。
強い香りも魅力のひとつ。露地で作っても樹勢が強く、育てやすい品種といえます。
姫野バラ園八ヶ岳農場さんのHPより
薔薇(バラ):リベルラ Libellula・・・・
品種名:リベルラ
英 名:Libellula
系 統:FL
作出年:2016年
作出国:日本
作出者:今井ナーセリー
花 径:7~8cm
花 季:四季咲き
樹 高:0.8~1.0m
香り・耐性:強香
詳細情報
ライラックラベンダー色から淡いシルバーになる大人かわいい色合い。
花びらは 幾重にも織り込まれたレースのように繊細で、ゆるやかに抱えるように咲きます。
花つきがとても良く、見頃を迎え、たわわに咲きだすと、つい魅入ってしまいそう な美しさがあります。
爽やかなマスカットのような香りがある。花名はギリシャ周 辺の水域に生息する青いトンボから。
京阪園芸ガーデナーズ SHOPさんのHPより
薔薇(バラ):天津乙女 (あまつおとめ) Amatsu Otome・・・・
和 名:天津乙女 (あまつおとめ)
英 名:Amatsu Otome
系 統:HT
作出者:寺西 菊雄 (Teranishi Kikuo)
作出年:1960
作出国:Japan (日本)
紹介文:
花色はイエロー。
外花弁にオレンジ色のぼかしが少し入ります。
大輪の剣弁高芯咲きで、花弁数が多く、ふっくらと大らかに咲く花姿が美しいバラです。
早咲きで、花つきも良い品種。
中程度のティーローズ系の香りがあります。
交配親:Chrysler Imperial × Doreen
咲き方:四季咲き。
花 径:12cm。
花弁数:約45枚。
樹 形:半横張り性。
樹 高:100〜120cm。
葉 :濃い緑。
香 り:中程度。
NOIBARA Web Site さんのHPより
薔薇(バラ): ヘンリー・フォンダ Henry Fonda・・・・
和 名:ヘンリー・フォンダ
英 名:Henry Fonda
系 統:HT
作出者:J&P
作出年:1995
作出国:USA
紹介文:
花色は山吹色のような鮮やかな濃い黄色で、剣弁高芯咲き。
黄色系のバラの中では最高の品種のひとつとされています。
咲いても色あせないのも魅力です。
香りはかすか。
名前は、黄色のバラを愛したアメリカの俳優にちなみます。
NOIBARA Web Site さんのHPより
薔薇(バラ):シャブリ Chablis・・・・
品種名:シャブリ
英 名:Chablis
系 統:HT
作出年:1983年
作出国:アメリカ
作出者:ウィークス 作
花 径:12~13cm
花 季:四季咲き
樹 高:1.3~1.5m
香り・耐性:微香
詳細情報:
フランス ブルゴーニュの最北端、ワインの産地「シャブリ」に由来。
クリーミーホ ワイトの花は剣弁高芯咲きで、すっと伸びる枝先に大輪の花を咲かせます。
花つき が良く、初冬まで咲きます。
樹勢がよく旺盛に生育するため育てやすい。
京阪園芸ガーデナーズ SHOPさんのHPより
薔薇(バラ):プリンセス ドゥ モナコ Princesse de Monaco・・・・
和 名:プリンセス ドゥ モナコ
英 名:Princesse de Monaco
系 統:HT
作出者:M.L.Meilland (メイアン)
作出年:1982
作出国:France (フランス)
紹介文:
白とピンクの覆輪系のハイブリットティーローズの中でも、群を抜いて美しい"プリンセス ドゥ モナコ"。
モナコ公国王妃となった、故グレース・ケリーに捧げられたこのバラは、その名前の通りとても存在感があり、上品で甘い香りがします。
花形・色・咲き方・香り..どれをとっても申し分ないモナコを前にすると、なんだか幸せな気持ちになります。
交配親:Ambassador×Peace
咲き方:四季咲き性。半剣弁高芯咲き。
花 径:12cm。
樹 形:w.120×h.120cm。
葉 :照り葉。(強健種ですが、やや黒点病に注意。)
NOIBARA Web Site さんのHPより
所在地:大阪市立長居植物園 大阪市東住吉区長居公園1-23
いつも訪問を頂きたくさんの気持ち玉・コメントを有難うございます。
これからも引き続きよろしくお願い致します。
明日も良い日で有ります様に!!
この記事へのコメント