2023年10月24日・中之島公園・バラ園(大阪市中央区)へ秋バラを⑧・・・・

2023年10月24日・中之島公園・バラ園(大阪市中央区)へ秋バラを⑧・・・・

2023年10月24日 撮影

中之島公園とは・・・・
大阪市北区中之島にある風致公園である。
概要:
 大阪市の都心部、中之島の東部に位置する。周囲一帯はオフィス街で、都会の憩いの場となっている。
 難波橋と阪神高速1号環状線の間にはバラの花壇が設けられ、春や秋にはバラの花が咲く。また、南北方向に水路が流れ、東西にバラ園(2009年の改修まで東側は円形バラ園)があり、ばらぞの橋が架かっている。なお、この水路はちょうど天満堀川(現在は埋立。阪神高速12号守口線)の延長線上にあたる。
 天神橋より突き出た東端部は、大川を堂島川と土佐堀川に分けて尖っていることから「剣先」と呼ばれ、先端には安藤忠雄の構想による噴水が設置されている。
wikipediaより

中之島公園・バラ園とは・・・・
 「中之島公園」は、大阪市の都心に位置し、堂島川と土佐堀川に囲まれ、地形は長い島状になっています。現在は、ビルの中にある公園という印象ですが、大阪市が管理する公園の中で一番古い公園とのことです。
 公園の中央に約13,000㎡にわたり、約310品種、3700株のバラが植栽されています。
2009年にリニューアルされ、モダンローズの他にもイングリッシュローズ,フレンチローズ等たくさんの品種を見る事が出来ます。
 「中之島公園」は、「大阪府立図書館」と並んで、「中之島バラ園」が有名。(※大阪府立図書館は、歴史ある西洋風のたたずまいの美しい図書館です。)
NOIBARA Web SiteさんのHPより
UP_IMG_6242.jpg

秋薔薇(アキバラ): ブルームーン Blue Moon ・・・・
UP_IMG_6260.jpg
UP_IMG_6261.jpgUP_IMG_6262.jpgUP_IMG_6258.jpgUP_IMG_6259.jpgUP_IMG_6257.jpg
和名:ブルームーン
英名:Blue Moon (Sissi,Blue Monday)
系統:HT
作出者:Tantau,M. (タンタウ)
作出年:1964
作出国:Germany (ドイツ)
紹介文:
花びらが薄く、透明感のある青みがかったラヴェンダーの花色。
半剣弁カップ咲きで、ブルー系特有の爽やかな香りがあります。
青色系のバラの中でも評価が高く、根強い人気があります。
トゲが少なく樹勢の強い比較的育てやすい品種ですが、花弁が雨に傷みやすく、ややうどんこ病に弱い性質があります。
交配種:(Sterling Silver × 実生) × 実生
咲き方:四季咲き。
花径:11cm。
直立性:w.80 × h.140 cm。
香り:強香。
NOIBARA Web Site さんのHPより


秋薔薇(アキバラ):マ パーキンス Ma Perkins ・・・・
UP_IMG_6266.jpg
UP_IMG_6273.jpgUP_IMG_6268.jpgUP_IMG_6271.jpgUP_IMG_6270.jpgUP_IMG_6269.jpg
品種名:マ パーキンス
ローマ字:Ma Perkins
系統:フロリバンダ (F)Floribunda
作出年:1952年
作出国:アメリカ
作出者:Eugene S. "Gene" Boerner
成長形態:木立性
咲き方:四季咲き
香り:微香
花径:7㎝
樹高:0.8m
半直立のトゲの少ない、すらりとした枝振りの品種で枝で明るいサーモンピンクが美しい。
ふんわりと八重咲きチューリップのような趣があります。
交配親として活躍し、耐寒性も高い往年の名花です。ほのかなティの香りがあり葉はしっかりとした照葉、冬は枝がワイン色のようになり見事です。
姫野バラ園八ヶ岳農場さんのHPより


秋薔薇(アキバラ): ムーンスプライト Moonsprite ・・・・
UP_IMG_6281.jpg
UP_IMG_6283.jpgUP_IMG_6287.jpgUP_IMG_6288.jpgUP_IMG_6285.jpgUP_IMG_6280.jpg
和名:ムーンスプライト
英名:Moonsprite
系統:F
作出者:Swim,H.C
作出年:1956
作出国:USA (アメリカ)
紹介文:
花色は淡い黄色、丸弁で優しい雰囲気のバラ。
カップ咲きから咲き進むとロゼット咲きになります。
房咲きで数輪花をつけ、花もちも良い品種。
強いミルラの香りがします。
交配親:Sutter's Gold × Ondine
咲き方:四季咲き性。
花径:7cm。半横張り性。
樹高:80cm。
香り:強香。
NOIBARA Web Site さんのHPより


秋薔薇(アキバラ): シンシア ブルック Cynthia Brooke ・・・・
UP_IMG_6292.jpg
UP_IMG_6301.jpgUP_IMG_6298.jpgUP_IMG_6297.jpgUP_IMG_6293.jpgUP_IMG_6302.jpg
品種名:シンシア ブルック
ローマ字:Cynthia Brooke
系統:ハイブリッド ティー (HT)Hybrid Tea
作出年:1943年
作出国:アイルランド
作出者:Samuel Davidson McGredy III
成長形態:木立性
咲き方:四季咲き
香り:中香
花径:10㎝
樹高:0.8m
少し樺色を含むオレンジ色が特徴、幾重にも重なった薄い花弁が優雅。
濃い緑の葉も花色をひきたててとても魅力的。低めに茂り株のまとまりもよい。
古いハイブリッドティーの良さを現在に伝える貴重な品種です。ティー香があります。
姫野バラ園八ヶ岳農場さんのHPより


秋薔薇(アキバラ): マダム ピエール ユラー Madame Pierre Euler ・・・・
UP_IMG_6324.jpg
UP_IMG_6337.jpgUP_IMG_6339.jpgUP_IMG_6325.jpgUP_IMG_6335.jpgUP_IMG_6332.jpg
品種名:マダム ピエール ユラー
ローマ字:Madame Pierre Euler
系統:ハイブリッド ティー (HT)Hybrid Tea
別名:Prima Donna
作出年:1907年
作出国:フランス
作出者:Pierre Guillot
成長形態:木立性
咲き方:四季咲き
香り:強香
花径:10㎝
樹高:1m
比較的初期のハイブリッドティー種。
ハイブリッド パーペチュアル種を思わせる豪奢な濃いピンク色の大輪花。
咲き始めは半剣弁高芯咲きですが、咲き進むとロゼット状に乱れてき
ます。初期のばららしく細枝で繊細な樹形、花もうつむき加減に咲きます。強いダマスク香があり、花付きもよい。
現在では希少な品種です。
姫野バラ園八ヶ岳農場さんのHPより


秋薔薇(アキバラ): マリー パビエ Marie Pavie ・・・・
UP_IMG_6346.jpg
UP_IMG_6351.jpgUP_IMG_6350.jpgUP_IMG_6352.jpgUP_IMG_6354.jpgUP_IMG_6348.jpg
品種名:マリー パビエ
ローマ字:Marie Pavie
系統:ポリアンサ (Pol)Polyantha
作出年:1888年
作出国:フランス
作出者:Alphonse Alégatière
成長形態:木立性
咲き方:四季咲き
香り:微香
花径:5㎝
樹高:0.7m
可愛らしい花がやや長めのステムに房になって、宙を舞うようにふんわりと咲きます。
大きめの花が小さな房になり、うつむき加減に咲く上品さが魅力。樹の姿もよく庭の中での活躍が期待されます。
花付きも良く、香りもあり丈夫な品種です。花壇用に大変優れる。
姫野バラ園八ヶ岳農場さんのHPより


秋薔薇(アキバラ): レディ マリー フィッツウィリアム Lady Mary Fitzwilliam ・・・・
UP_IMG_6357.jpg
UP_IMG_6356.jpgUP_IMG_6358.jpgUP_IMG_6359.jpgUP_IMG_6360.jpgUP_IMG_6361.jpg
品種名:レディ マリー フィッツウィリアム
ローマ字:Lady Mary Fitzwilliam
系統:ハイブリッド ティー (HT)Hybrid Tea
別名:Whittle Light-Pink Tea
作出年:1882年
作出国:イギリス
作出者:Henry Bennett
成長形態:木立性
咲き方:四季咲き
香り:微香
花径:10㎝
樹高:1m
ハイブリッドティー種の歴史の上で非常に重要な品種です。
ハイブリッドティー種最初の品種は「ラ フランス」と登録されましたが、この「ラ フランス」は結実性が悪く、交配親として使うには難しい品種でした。そこで、よく結実する、交配親として優秀なハイブリッドティー種が必要とされるようになります。
イギリスのBennett氏が作出したこの「レディ マリー フィッツ ウィリアム」は結実性が良く、交配親として多く使われることとなりました。「マダム キャロライン テストゥ」と並んで、ハイブリッドティー種をより発展させてくれた重要な品種です。
つややかなピンクは裏弁が濃く、花つき良く樹高は低めです。
「ラ フランス」と比べると花弁数が少なく弁質も良いため、比較的すっきり咲きやすいです。
姫野バラ園八ヶ岳農場さんのHPより


秋薔薇(アキバラ):エアインネルン アン シュロス シャルフェンシュタイン Erinnerung An Schloss Scharfenstein・・・・
UP_IMG_6363.jpg
UP_IMG_6366.jpgUP_IMG_6369.jpgUP_IMG_6366.jpgUP_IMG_6367.jpgUP_IMG_6364.jpg
品種名:エアインネルン アン シュロス シャルフェンシュタイン
ローマ字:Erinnerung An Schloss Scharfenstein
系統:ハイブリッド ティー (HT)Hybrid Tea
作出年:1892年
作出国:旧 オーストリア=ハンガリー帝国
作出者:Rudolf Geschwind
成長形態:木立性
咲き方:四季咲き
香り:強香
花径:7㎝
樹高:1m
ハイブリッドティー種の中でもとても古い部類に入る品種の1つ。
1800年代の作出です。
オールドローズの面影がまだ色濃く残っている花容と、深紅色の花弁に漂う強い香りには歴史を感じます。
樹はコンパクトにまとまります。今となっては希少な品種です。
姫野バラ園八ヶ岳農場さんのHPより






続きます・・・・



いつも訪問を頂きたくさんの気持ち玉・コメントを有難うございます。


これからも引き続きよろしくお願い致します。





明日も良い日で有ります様に!!








この記事へのコメント

2023年12月15日 17:55
👍いいね! このブログの更新を楽しみにしています。