2023年10月24日・中之島公園・バラ園(大阪市中央区)へ秋バラを③・・・・
2023年10月24日・中之島公園・バラ園(大阪市中央区)へ秋バラを③・・・・
2023年10月24日 撮影
中之島公園とは・・・・
大阪市北区中之島にある風致公園である。
概要:
大阪市の都心部、中之島の東部に位置する。周囲一帯はオフィス街で、都会の憩いの場となっている。
難波橋と阪神高速1号環状線の間にはバラの花壇が設けられ、春や秋にはバラの花が咲く。また、南北方向に水路が流れ、東西にバラ園(2009年の改修まで東側は円形バラ園)があり、ばらぞの橋が架かっている。なお、この水路はちょうど天満堀川(現在は埋立。阪神高速12号守口線)の延長線上にあたる。
天神橋より突き出た東端部は、大川を堂島川と土佐堀川に分けて尖っていることから「剣先」と呼ばれ、先端には安藤忠雄の構想による噴水が設置されている。
wikipediaより
中之島公園・バラ園とは・・・・
「中之島公園」は、大阪市の都心に位置し、堂島川と土佐堀川に囲まれ、地形は長い島状になっています。現在は、ビルの中にある公園という印象ですが、大阪市が管理する公園の中で一番古い公園とのことです。
公園の中央に約13,000㎡にわたり、約310品種、3700株のバラが植栽されています。
2009年にリニューアルされ、モダンローズの他にもイングリッシュローズ,フレンチローズ等たくさんの品種を見る事が出来ます。
「中之島公園」は、「大阪府立図書館」と並んで、「中之島バラ園」が有名。(※大阪府立図書館は、歴史ある西洋風のたたずまいの美しい図書館です。)
NOIBARA Web SiteさんのHPより
秋薔薇(アキバラ):サラバンド Sarabande ・・・・
品種名:サラバンド
英語名:Sarabande
系統 :ロリバンダ
作出年:1957年
作出国:フランス
作出者:Meilland,F.
香り:軽い
開花習性:四季咲き
花形:一重咲き 8cm
樹高:0.8m
詳細:
半八重咲きの燃えるような朱色の美しい名花です。
花持ちよく、満開時は樹全体が燃えるような集合花で覆われ遠くからでもよく目立ちます。そして、早春から晩秋まで花が絶えません。
バガテルバラ新品種国際コンクール金賞、ローマ国際コンクール受賞、AARS受賞、ジュネーブ国際コンクール受賞他、多数の賞を総なめしている世界中で認められた名花です。
篠宮バラ園さんのHPより
秋薔薇(アキバラ):アクロポリス ロマンティカ Acropolis Romantica ・・・・
和名:アクロポリス ロマンティカ
英名:Acropolis Romantica
系統:Sb
作出者:Mailland (メイアン)
作出年:2002
作出国:France (フランス)
紹介文:
直径6cm程の中輪花で、白とピンクの覆輪。房咲き。
咲き進むと少しグリーンを帯びたような花色がユニークなバラです。
丈夫で比較的育てやすい品種です。
咲き方:四季咲き性。
花径:6cm。
香り:微香性。
NOIBARA さんのHPより
秋薔薇(アキバラ):金蓮歩 (きんれんぽ) Kinrenpo ・・・・
和名:金蓮歩 (きんれんぽ)
英名:Kinrenpo
系統:F
作出者:京成バラ園芸
作出年:2007
作出国:Japan (日本)
紹介文:
波打つ黄色の花びらに、金色の花芯。
元気が出そうなビタミンカラーの愛らしいバラです。
半八重咲の中輪花で、房状に次々と花をつけます。
早咲き性で、丈夫で育てやすい強健種。
名前は中国の故事より、「美人の艶やかな歩み」の意。
咲き方:四季咲き。
花径:7〜8cm。
樹形:半横張り性。
樹高:160cm。
香り:微香性。
NOIBARA さんのHPより
秋薔薇(アキバラ):花房(はなふさ)Hanabusa ・・・・
品種名……花房(Hanabusa)
系統……F
作出年……1981年
作出者……鈴木省三
作出国……日本
花色……オレンジレッド
咲き方……丸弁平咲き
花期……四季咲き
耐寒性……強
薔薇・バラ・ばら さんのHPより
秋薔薇(アキバラ):アプリコット ネクター Apricot Nectar ・・・・
和名:アプリコット ネクター
英名:Apricot Nectar
系統:F
作出者:Boerner,E.S.(ボーナー)
作出年:1965
作出国:USA (アメリカ)
紹介文:
花色は美味しそうなアプリコット色。フルーツ系のとてもいい香りがします。
丸弁カップ咲きで、房状に開花。
花持ちもいい為、切り花にも適しています。
交配種 : 実生×Spartan (スパルタン)
咲き方:四季咲き。
花径:10〜12cm。
樹形:半横張り性 w.80 × h.150 cm。
樹形:強い。
香り:強香。芳香種。
NOIBARA さんのHPより
秋薔薇(アキバラ):サマーモルゲン Sommermorgen ・・・・
品種名(日本語) サマーモルゲン
品種名(英名) Sommermorgen
別名 ゾマーモルゲン、ゾンマーモルゲン
系統 F
作出年 1991年
作出国 ドイツ
作出者 Kordes
色 ピンク系
香り 微香
花径 中輪
花型 半八重咲き
開花時期 四季咲き
樹形 半つる性
ソフトピンクの丸弁平咲きの花が絶えず零れるように咲く。半八重で微香。
強健で春から晩秋まで絶え間なく咲き続ける。
実を付けないので、花がらを切る必要が無い。
樹形は横張性。乾燥に強く、耐病性に優れ大変丈夫。
シュートの発生が多い品種で、誘引すればつるバラとして扱える。元
肥は必要だが、ある程度大きくなれば肥料はほとんど必要ない。
「ゾマーヴィント」に似るが本品種の方が、枝も細く花も一回り小さい。
冬に切りつめても開花する。イタリア・モンツァ国際コンクール入賞、英国RNRS受賞。
ばらのまちかのや植裁図鑑 さんのHPより
秋薔薇(アキバラ):アスピリン ローズ Aspirin Rose ・・・・
和名:アスピリン ローズ
英名:Aspirin Rose (Taniripsa)
系統:F
作出者:Tantau,M. (タンタウ)
作出年:1997
作出国:Germany (ドイツ)
紹介文:
限りなく白に近い淡いピンク色。桜の染井吉野のような色と言ったらいいでしょうか。
半剣弁の平咲きで花付きがよく、房状に4cm程の小さな花を数輪つけます。
横張り性の樹形でややシュラブ状に生育するので、修景用に最適です。
咲き方:四季咲き。返り咲き性。
花径:4cm。
樹形:120cm×150cm。
香り:微香性。
NOIBARA さんのHPより
続きます・・・・
いつも訪問を頂きたくさんの気持ち玉・コメントを有難うございます。
これからも引き続きよろしくお願い致します。
明日も良い日で有ります様に!!
2023年10月24日 撮影
中之島公園とは・・・・
大阪市北区中之島にある風致公園である。
概要:
大阪市の都心部、中之島の東部に位置する。周囲一帯はオフィス街で、都会の憩いの場となっている。
難波橋と阪神高速1号環状線の間にはバラの花壇が設けられ、春や秋にはバラの花が咲く。また、南北方向に水路が流れ、東西にバラ園(2009年の改修まで東側は円形バラ園)があり、ばらぞの橋が架かっている。なお、この水路はちょうど天満堀川(現在は埋立。阪神高速12号守口線)の延長線上にあたる。
天神橋より突き出た東端部は、大川を堂島川と土佐堀川に分けて尖っていることから「剣先」と呼ばれ、先端には安藤忠雄の構想による噴水が設置されている。
wikipediaより
中之島公園・バラ園とは・・・・
「中之島公園」は、大阪市の都心に位置し、堂島川と土佐堀川に囲まれ、地形は長い島状になっています。現在は、ビルの中にある公園という印象ですが、大阪市が管理する公園の中で一番古い公園とのことです。
公園の中央に約13,000㎡にわたり、約310品種、3700株のバラが植栽されています。
2009年にリニューアルされ、モダンローズの他にもイングリッシュローズ,フレンチローズ等たくさんの品種を見る事が出来ます。
「中之島公園」は、「大阪府立図書館」と並んで、「中之島バラ園」が有名。(※大阪府立図書館は、歴史ある西洋風のたたずまいの美しい図書館です。)
NOIBARA Web SiteさんのHPより
秋薔薇(アキバラ):サラバンド Sarabande ・・・・
品種名:サラバンド
英語名:Sarabande
系統 :ロリバンダ
作出年:1957年
作出国:フランス
作出者:Meilland,F.
香り:軽い
開花習性:四季咲き
花形:一重咲き 8cm
樹高:0.8m
詳細:
半八重咲きの燃えるような朱色の美しい名花です。
花持ちよく、満開時は樹全体が燃えるような集合花で覆われ遠くからでもよく目立ちます。そして、早春から晩秋まで花が絶えません。
バガテルバラ新品種国際コンクール金賞、ローマ国際コンクール受賞、AARS受賞、ジュネーブ国際コンクール受賞他、多数の賞を総なめしている世界中で認められた名花です。
篠宮バラ園さんのHPより
秋薔薇(アキバラ):アクロポリス ロマンティカ Acropolis Romantica ・・・・
和名:アクロポリス ロマンティカ
英名:Acropolis Romantica
系統:Sb
作出者:Mailland (メイアン)
作出年:2002
作出国:France (フランス)
紹介文:
直径6cm程の中輪花で、白とピンクの覆輪。房咲き。
咲き進むと少しグリーンを帯びたような花色がユニークなバラです。
丈夫で比較的育てやすい品種です。
咲き方:四季咲き性。
花径:6cm。
香り:微香性。
NOIBARA さんのHPより
秋薔薇(アキバラ):金蓮歩 (きんれんぽ) Kinrenpo ・・・・
和名:金蓮歩 (きんれんぽ)
英名:Kinrenpo
系統:F
作出者:京成バラ園芸
作出年:2007
作出国:Japan (日本)
紹介文:
波打つ黄色の花びらに、金色の花芯。
元気が出そうなビタミンカラーの愛らしいバラです。
半八重咲の中輪花で、房状に次々と花をつけます。
早咲き性で、丈夫で育てやすい強健種。
名前は中国の故事より、「美人の艶やかな歩み」の意。
咲き方:四季咲き。
花径:7〜8cm。
樹形:半横張り性。
樹高:160cm。
香り:微香性。
NOIBARA さんのHPより
秋薔薇(アキバラ):花房(はなふさ)Hanabusa ・・・・
品種名……花房(Hanabusa)
系統……F
作出年……1981年
作出者……鈴木省三
作出国……日本
花色……オレンジレッド
咲き方……丸弁平咲き
花期……四季咲き
耐寒性……強
薔薇・バラ・ばら さんのHPより
秋薔薇(アキバラ):アプリコット ネクター Apricot Nectar ・・・・
和名:アプリコット ネクター
英名:Apricot Nectar
系統:F
作出者:Boerner,E.S.(ボーナー)
作出年:1965
作出国:USA (アメリカ)
紹介文:
花色は美味しそうなアプリコット色。フルーツ系のとてもいい香りがします。
丸弁カップ咲きで、房状に開花。
花持ちもいい為、切り花にも適しています。
交配種 : 実生×Spartan (スパルタン)
咲き方:四季咲き。
花径:10〜12cm。
樹形:半横張り性 w.80 × h.150 cm。
樹形:強い。
香り:強香。芳香種。
NOIBARA さんのHPより
秋薔薇(アキバラ):サマーモルゲン Sommermorgen ・・・・
品種名(日本語) サマーモルゲン
品種名(英名) Sommermorgen
別名 ゾマーモルゲン、ゾンマーモルゲン
系統 F
作出年 1991年
作出国 ドイツ
作出者 Kordes
色 ピンク系
香り 微香
花径 中輪
花型 半八重咲き
開花時期 四季咲き
樹形 半つる性
ソフトピンクの丸弁平咲きの花が絶えず零れるように咲く。半八重で微香。
強健で春から晩秋まで絶え間なく咲き続ける。
実を付けないので、花がらを切る必要が無い。
樹形は横張性。乾燥に強く、耐病性に優れ大変丈夫。
シュートの発生が多い品種で、誘引すればつるバラとして扱える。元
肥は必要だが、ある程度大きくなれば肥料はほとんど必要ない。
「ゾマーヴィント」に似るが本品種の方が、枝も細く花も一回り小さい。
冬に切りつめても開花する。イタリア・モンツァ国際コンクール入賞、英国RNRS受賞。
ばらのまちかのや植裁図鑑 さんのHPより
秋薔薇(アキバラ):アスピリン ローズ Aspirin Rose ・・・・
和名:アスピリン ローズ
英名:Aspirin Rose (Taniripsa)
系統:F
作出者:Tantau,M. (タンタウ)
作出年:1997
作出国:Germany (ドイツ)
紹介文:
限りなく白に近い淡いピンク色。桜の染井吉野のような色と言ったらいいでしょうか。
半剣弁の平咲きで花付きがよく、房状に4cm程の小さな花を数輪つけます。
横張り性の樹形でややシュラブ状に生育するので、修景用に最適です。
咲き方:四季咲き。返り咲き性。
花径:4cm。
樹形:120cm×150cm。
香り:微香性。
NOIBARA さんのHPより
続きます・・・・
いつも訪問を頂きたくさんの気持ち玉・コメントを有難うございます。
これからも引き続きよろしくお願い致します。
明日も良い日で有ります様に!!
この記事へのコメント